-
- 『心霊科学』とは何ですか
『心霊科学』とは何ですか
《はじめに》
昔から悲しい心、嬉しい心を発動させる自分自身、すなわち自我の本体を『霊魂』と呼んできた。この霊魂によって引き起こされる現象を『心霊的な諸現象』と呼び、 これらの現象と霊界の事象との関連を系統的に研究整理して一般法則を見出し、これを応用する学問を『心霊科学』と呼んでいる。
心霊科学によれば、従来は奇跡とか不思議と言われてきた名僧や教祖の行なう超常現象や迷信扱いされてきた事柄の中に、あるものは単に心霊科学の法則に従って発生する心霊現象に過ぎないことが明らかになり、更に科学が如何に進歩しても人知では解き得ない何物かがあると考える単純な神秘思想もその姿を消しつつある。
今や正しく養成された霊的能力者は死に際して肉体から離れてゆく霊魂の状態、幽霊、 夢枕に立つ霊魂を見る事、自由に霊魂と会話する事もできる。
これらの霊的能力者の地道な努力によって霊魂の存在と死後の世界の存在、即ち霊界の存在が実証されつつある。
霊魂の存在を証明する実験には守護霊や幽体離脱を見る実験、オーラを見る実験、除霊による精神病その他の病気治療、因縁調査、テレパシーの実験などがある。
これらの実験研究の結果
1 .肉体には霊魂が宿っていて霊魂こそが自我の本体であって、肉体が滅ん でも霊魂が存続する。